2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
学生時代、テスト期間中は栄養ドリンク飲んで徹夜をごまかしていた。
同じように今の学生はエナジードリンクを飲んで乗り切ろうとする。
中身は大量の砂糖とカフェインです。
例えば翼を授けるのキャッチで有名なレッドブルは一本で砂糖39グラム。
角砂糖が1つ3gで換算すると13個分。
それを一気に飲むと…。
そりゃ翼生えるくらいハイになります。
モンスターエナジーも同じようなもの。
むしろカフェインが多く含まれてるのはモンスターエナジー。
日本中毒学会の実態調査では、2011年からカフェイン中毒で少なくとも101人搬送されたそうです。
うち3名の方が亡くなったそうです。
イメージ先行の広告に影響を受けるのは大人だけでなく子供も。
子供達には選ぶ力がまだ備わっていない。
大人が教えなきゃ。
にしても、砂糖とカフェイン入れすぎ。
メーカーの人は我が子がこの商品を飲んでたらどう思うのか。
それを街で無料でばらまく。
恐ろしすぎる世の中。
消費者が賢くならないといけませんね。
イメージに踊らされてるのはもうやめましょう。
お金の循環を良くしていきましょう。
読者の皆様へ
買い物で世界を変えよう!!
フェアトレード商品、社会の循環を良くする商品、多数取り揃えています!
ぜひ購入という行動で応援してください!
モリンガのすごさ、ぜひ知って下さい。
画像をクリックすると記事に飛びます。
麻の凄さを体感してみてください。
もしかしたら体の悩みが解決するかも!?
無添加ペットフードを買いながら、支援ができます。
詳しくは↓をクリックしてください。