2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
イチローです。
立場によって意見が変わる。
「農薬のおかげで日本は食糧難を免れた」と言う人もいれば、「農薬が地中の微生物を殺し、農薬のついた野菜が私たちの体を蝕む」と言う人もいる。
どちらも間違った意見ではないと思います。
先日面白い絵を見ましたが、まさに農薬の賛否はこれですね。
で、僕の意見はというと。
できるだけ日本の農薬の使用量を減らしてほしいです。
農薬とミツバチの問題が最近メディアでも取り上げられるようになりましたが、子供の発達障害の原因だという研究結果もあり、できるなら使わないで育った野菜が流通するようになってほしいです。
けれど、現状有機野菜は値段が高く、慣行栽培で育てられた野菜が必要なのも事実。
99.5パーセントが慣行栽培の野菜ですが、少しずつ割合が変わればなと思っています。
しかし、無農薬で育てようと思ったら、ものすごく根気が必要です。
まず土壌が元の菌の状態になるまで5年かかると言われています。
それまで5年間、生活はどうするの?となりますね。
そんな農家さんに悲劇が…