2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
イチローです。
今日は最近書いてない健康に直結する記事です。
いつも僕が頭痛がする時に鍼を打ちにいくのですが、その先生から呼吸塾の誘いがあったので、、、
断りました。
いや、めんどい、頭痛くなったら針打ちにいくから大丈夫って。
この発想、病気になったら薬飲むからと同じですね。
いかんいかん。
睡眠時無呼吸症候群ってありますよね。
僕、一度自分が呼吸してないのに気がついて起きたことがありますが寝ても身体の疲れが取れてない時期はしょっちゅう息が止まってたのかも、、、
おそらく僕は日中にも息してない時があります。
特に怪しいのがスマホいじってる時とパソコンしてる時。
夕方くらいから肩が凝り始めて頭痛になる時があります。
今日原因が分かりましたのでシェアします。
が、ここのブログの読者さんの中には整体の先生も多いはず。
多分ダメ出しされてしまうでしょうが1つの考え方や個人にあったやり方を探していくのは大事なことだと思うのでよかったら取り入れようくらいの気持ちで読んでみてください。