2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
イチローです。
久しぶりに朝一から頭痛。
口に入れたもの全部吐き出すしこれは胃腸炎か??と焦りました。
そういえば今月正月以来休んでない(´・_・`)
体が強制シャットダウンですね。
体の声を聞いて、やらないといけないこと放り出して寝たら復活。
体の声に素直になることはとても大切です。
先日寄付をいただく悩みを書いたら「君がみんなの代わりにやってくれてるんだから受け取る価値のある活動してるよ」とたくさんの励ましの声をいただきました。
本当にありがとうございます。
けれども、寄付してくださった金額を見ると、やはり皆様の負担になってないか、、、と考えてしまってる自分もいます。
実は意外ときぃつかいなんです。
いらんところで。
やはりこれから解決していくためにも、たくさんの人からの少額の寄付。
今日自動販売機に入れる飲み物代をちょっといいことに使おう、とい考えの人をどれだけ増やせるか。
これを目指してコツコツやっていきます。
今度譲渡会で会員さんが「手伝うよ」とたくさん声かけてくださいました。
募金箱もみんなで回って置いてもらえればすごいことになるはず。
頼もしい味方のおかげでやれそうなイメージができてます。
そして、もう1つ活動を広げる方法。
セミナーです。
一方的に話すのは正直苦手なのですが、今年は頑張ります。
・3/17(日)宝塚のどこかで。
仲間の半農半医で薬に頼らない医学を勧めている豊田先生と。
・3/21(木祝)大阪産業創造館
精神科医をしながら犬の保育園を経営してる工藤先生と。
僕はアポロくんのスタンプをベースに【選択の大切さ】を伝えます。
事実を知れば変わる選択も、知ろうとしなければ何も変わらない。
現実を知ることは辛いことかもしれませんが、これを見ている多くの人たちは一部の繁殖屋の残酷なやり方や殺処分のことを知ったから保護猫保護犬を大切にしていこうと共感してくださっているはずです。
地味なことをコツコツと。
千里の道も一歩から。
3年後は1万人から100円もらえる人間になるのを目標に。
いつか1億人から1円もらって、社会を良くしていこうという仲間といろんなことができるように地道に歩んでいきます。
ということで、2019年力を入れたいのが100円募金のコミュニティ。
みんなで100円を出し合って、寄付先を決めましょう。
そこに個人の農家さんの支援もしていきたいと思ってます。
たった100円ですが数が集まればものすごい力になります。
ぜひご参加お待ちしてます!!
参加方法は
こちらのネットショップから100円定期(VISA、マスターのみ対応です。)を購入し、
こちらのグループに参加申請してください。
https://www.facebook.com/groups/362397134558119/
読者の皆様へ
買い物で世界を変えよう!!
フェアトレード商品、社会の循環を良くする商品、多数取り揃えています!
ぜひ購入という行動で応援してください!
https://kenkoshukan.stores.jp/
モリンガのすごさ、ぜひ知って下さい。
画像をクリックすると記事に飛びます。
麻の凄さを体感してみてください。
もしかしたら体の悩みが解決するかも!?
無添加ペットフードを買いながら、支援ができます。
詳しくは↓をクリックしてください。