2019/06/21

推薦者、小池さんより
私が今回ご紹介するのは、湘南クリーンエイドフォーラムを主宰されている五十嵐実さんです。
今月は保護猫活動がきっかけで始まった100円で世界を変えようの集まりの最初のご紹介なので、保護にゃん、保護わん活動をされてる方をご紹介した方が良いのかとも思いましたが、、、
ここ最近、海洋汚染やマイクロプラスチックのことが話題になっていたり、地球温暖化などの環境問題が注目されており、保護猫、保護犬活動は地球環境保護にも繋がっていると思い、今回はこの五十嵐さんをご紹介することにしました。
五十嵐さんは地元 湘南周辺での日々のビーチクリーンはもとより、花火大会後の清掃活動や、荒川河川敷清掃、都内でのイベント後のタウンクリーン活動を呼びかけ、実施しながら、環境を守る大切さを広めるよう、日々頑張っておられます。
特に昨年の10月から11月の土日を使って神奈川の海岸線を三浦半島から真鶴までビーチクリーンをしながら歩く、ビーチクリーン駅伝を実施したり、ハロウィンの翌日の渋谷に早朝から乗り込んでタウンクリーンを実施したりなど、ご自身の時間をフルにつぎ込んで清掃活動や啓蒙活動に取り組まれています。
私はその活動全てに参加することは出来ませんが、少しでも力になれればと思い、応援してくださる方が増えるよう、ここに紹介させていただきます。
【100円で世界を変えよう】
参加方法は
こちらのネットショップから100円定期(VISA、マスターのみ対応です。)を購入し、
こちらのグループに参加申請してください。
https://www.facebook.com/groups/362397134558119/
1ヶ月に4つの寄付先をみんなで投票して、その投票率で分配します。
活動を知って応援することがその人の勇気にもなります。
一緒に優しい世界を作っていきましょう(^^)