2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
イチローです。
文章で物事を伝えるのってものすごく難しいですよね。
感情があまりわからないのでどんなニュアンスで言ってるのかが伝わってこない時があります。
冗談を書いたつもりが炎上するなんてことも。
SNSのコメント欄を見ててもヒヤッとするようなコメントをされてる方を見かけることも。
傷つけるつもりで言っているわけではないのに相手が傷ついてしまってる。
気をつけなければいけません。
ものすごく分かりやすい例がありました。
意味わかりますか??
最初見た時この女性がものすごくカズさんのことを嫌ってるのかなと理解できなかったのですが
なんで行くの ⇒ どうやって行くの
と聞きたかったようです。
最後の 友達じゃない ⇒ 友達ではないではなく、友達じゃないかというニュアンス。
多分僕このやり取りしてたら胃が痛くなりますね(笑)
なんで行くの?は一度実際にLINEで聞かれて一瞬焦ったことがあります。
人間社会は複雑ですね。
同じ言葉でも違う意味があったり、イントネーションで変わったり、表情に出ているのと顔が見えないのとで伝わり方が変わったり。
だからこそ気をつけてメッセージを送りたいものです。
自分の活動をアピールしたければ、発信という作業はものすごく大切になってきます。
時に炎上します。
僕も最近やらかしました。
あ、こういう捉え方をする人もいるんだなと毎回勉強になってます。
僕の書いたことや炎上のコメントが正しいかどうかは別として、いろんな考え方があるものだと視野が広がります。
批判されることを恐れないこと。
行動しているといろんな壁にぶち当たり、伝えることの難しさを感じますがそのなかでも共感してくださる方を見つけるとものすごく大きなパワーになります。
見て応援、みんなの猫写真館へ
読者の皆様へ
買い物で世界を変えよう!!
フェアトレード商品、社会の循環を良くする商品、多数取り揃えています!
ぜひ購入という行動で応援してください!
https://kenkoshukan.stores.jp/
食べて応援、福井県産コシヒカリ!
こんなすごいお米なんです!
モリンガのすごさ、ぜひ知って下さい。
画像をクリックすると記事に飛びます。
無添加ペットフードを買いながら、支援ができます。
詳しくは↓をクリックしてください。