2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
イチローです。
6月ドイツに行ってた時に仕事ほとんど休んでたので、売上がやばし(T_T)
通帳見ると胃が痛いぜ、、、な一日を過ごしていましたが、挽回して早くやりたいことに専念できるような環境を作らねば。
地元の猫仲間からメッセージが。
残念でした、そのメッセージが来る前にもう拡散しちゃってます。
いつも子猫のエサ代などかかった費用を自分の給料で出していたYさん。
ピークには30匹の子猫がいて、ミルク代が一日で2000円もかかったり。
なので、先日お会いした時に皆様から集めた寄付をお渡ししてきました。
そして、周りの人に支えてもらいましょうよと声をかけたら今回物資の支援を募ることになって。
びっくりするくらい拡散されていました。
今までずっと頑張ってきたのを見ている人はやっぱり支援したいものです。
そして多分配達の方がびっくりされたであろう量の支援が届いてました。
本当に良かったです。
動物愛護団体は【動物が幸せに生きられる社会づくり】に欠かせない存在です。
けれど自分の力だけでやろうとして頑張りすぎて苦しんでいるケースも結構見られます。
人に頼ってもいいんです。
みんなで支えていきましょう。
ものすごく価値のあることをしているんですから。
僕がこの業界でやりたいことは【ボランティアを仕事にする】こと。
健全な運営をしようと思ったらやっぱりお金が必要です。
そのためにやるべきことは
・発信力をつける
・お金を集める
ということ。
僕のショップのペットフードが毎月500キロ安定して売れるようになったら全国回ってSNSの使い方、広報の仕方を伝えていこうと思ってます。
フェイスブックやツイッターの広告宣伝費を使って売上を増やしていくよりも、協力してもらって500キロ販売できるようになりたいです。
3年以内に1000人のボランティアさんが10000フォロワーを集めてのべ1000万人に発信できる組織を作る。
動物愛護法改正に向けてその数の力で大きな波を起こす。
ビジョンが具体的になってきました。
やったるでい!!
ということで、同じ想いを持つ方々、どんどん集まっていきましょう(^^)
必死のパッチでフード販売してます、ぜひサンプル取り寄せてください!!
https://kenkoshukan.stores.jp/
定額募金も増えていけば予定より早くSNSセミナー回っていきます!
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=01014600829652
読者の皆様へ
ただいまペットフードの販売に力を入れております!
目標月間500キロ!
達成したら倉庫兼シェルターを動物愛護団体さんにプレゼントします。
サンプル置いてますのでぜひお申し込みください!
https://kenkoshukan.stores.jp/
食べて応援、福井県産コシヒカリ!
こんなすごいお米なんです!
モリンガのすごさ、ぜひ知って下さい。
画像をクリックすると記事に飛びます。
無添加ペットフードを買いながら、支援ができます。
詳しくは↓をクリックしてください。