2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
食事と病気。
関係って絶対あるんですが、その関係性を明らかにするのってめちゃくちゃ難しいです。
毎日同じものを食べているわけでもなく、大気汚染やストレス、習慣なども関係してくるので。
タバコと肺がんの関係だって害が認められるまでに長い時間がかかりました。
政府が規制して20年後、肺がんの死亡率も下がりました。
規制して効果が現れるまでに20年もかかるのです。
昔考えられなかったことが今起こっている事例の1つとして、乳がんが挙げられます。
若くして亡くなる方が増えていますが、これまでの医学の歴史では考えられないようなことです。
検診に行く人が増えたから、ガンと診断されている人も増えただけなのかもしれません。
が、実際20代で乳がんで亡くなる方が増えてるそうです。
何が変わったからなのでしょう。