2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
暑くなってくると食べたくなるのが麺類。
冷やし系の麺は夏の食欲のないときでもツルッといけちゃいますね。
僕は基本1日1食なのですが、たまには昼ごはんを食べます。
夏場は食欲がなくなるのでやはり麺類に頼っちゃいますね^^;
前から思っていたのですが、駅とかにある立ち食いそば、200円とか300円とかで食べられますが、蕎麦屋さんの蕎麦は1000円とか結構いい値段がします。
この値段の差は何なのか??
今日は物の価値と使われているものについて調べてみました。
コメント
いつも勉強させていただいております。
比較した2種類の麺ですが、材料だけなら安い面の方が添加物が入っていなくてよいかと思いました。
ただし、確かにそばではないですが(笑)
by 中村 泰彦 2017年7月7日 12:48 PM
そうなんです、今回は価値観の記事ですね^_^
そば職人の努力も知らないとなと思いながら書きました。
by healthnavi 2017年7月8日 11:15 PM