2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
モリンガ茶が順調に購入していただけて、嬉しすぎるイチローです。
会ったこともない相手から買うことってすごく勇気もいりますし信頼できないと僕は買えないので、読者の皆さまがこうやって買ってくださることに嬉しさを感じます。
モリンガ茶についてはこちらを御覧ください。
動物愛護の仕事もしているので猫アレルギーの人にもよく会います。
数年に一度、給食でアレルギーの食材を食べて子どもが亡くなってしまうという悲しいことが起こっています。
2013年には卵によるショックで。
僕は食べもののアレルギーは一度だけ山芋を食べた時にのどがイガイガするようになったくらいで特に気をつけることはないのですが、たまに同年代の人で貝を食べたら舌がしびれる、そばアレルギーなどの人がいます。
今、子どもに多いのが卵アレルギー。
原因かもと思うことを2つ仮説を立ててみました。
コメント
こんなニュースがありましたので、ご参考まで。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017110800358&g=int
私は卵アレルギーの主因は、鶏が食べている「餌」にあるのではないかと考えています。
by 中村 泰彦 2017年11月9日 11:44 AM