2019/06/21

LINE@はじめました♪
Facebookの投稿が届きづらくなってきていますので、LINEからも配信させていただきます。
個人Facebookもお気軽に友達申請してください!
https://www.facebook.com/sakamoto.ichiro1
こんにちは!
イチローです。
夏にとうもろこしとミニトマトとスイカの種を植えました。
スイカは収穫できましたがとうもろこしとミニトマトは猛暑で育たず。
貸農園の土、除草剤でキレイに雑草をなくしているかもしれないので地面にたっぷり染み込んでいるのかもしれません。
いつか自然の豊かな土地で育てたいものです。
このとうもろこしの粒、なぜ赤いか知っていますか?
調べたら、とうもろこしの種は雑菌に弱いので、撒く時に手で触れただけでも発芽率が悪くため、殺菌剤がまぶしてあります。
なるほど、種の時点ですでに農薬が使われてるのですね。
海外から輸入したものは大抵そうみたいです。
このとうもろこしの種、30粒ほどで200円しました。
高い…。
ミニトマトなんかどこに種が入ってるの??と思うくらい小さな粒。
自分たちで種を取れそうな気がしますね。
けどね…。